生野区まちづくりセンター 第78回の「まちカフェ」

11月22日に生野区まちづくりセンターのイベント第78回の「まちカフェ」が開催され、今回は何と当校が舞台に!「日本語学校ってどんなところ?」というテーマで、16名もの方が訪問してくださいました!

日本語学校を知らない方から日本語教室の活動をされている方まで、いろいろな方が参加してくださいました。当校に関心を持ってくださり、本当にうれしいです。

今回交流をさせていただいたのは、午後の初級クラス。日本語で会話できるかどうか、学生も教員もドキドキしながら、交流会がスタートしました。

カードに書かれたテーマについて話すクラス、参加者の方に聞きたい質問を事前にたくさん考えたクラスなど、交流の方法もクラスごとに工夫し、いろいろな話をしました。学生達はみんな積極的に取り組んでいて、参加者の方に「伝えたい」「聞きたい」「話したい」という気持ちが伝わってきました。

また自分の国の観光地や料理などについて発表したクラスの学生は、自分達で写真も準備し、参加者の方からの質問にもがんばって答えていました。



参加者の方にも、「あっという間だった」「説明したいけど、言葉が出てこない学生さんもいた」「学生さんたちの国のことがわかった」「とても楽しかった」などいろいろな感想を伺うことができました。

学生たちからは「まだまだ自分の日本語力は足りない」「もっと伝えたかった」「思ったより話せた」などの感想がありました。この交流会を通して、きっとたくさんの学びがあったことでしょう。

最後に、全クラスへお守りをくださいました。「ご縁がありますように」との気持ちを込めてとのこと。

ハウディ日本語学校大阪校は生野区にある日本語学校です。これからも多くの方々といいご縁があることを願っております。本日は本当にありがとうございました。引き続きハウディ日本語学校大阪校をよろしくお願いいたします!

ハロウィンイベント

⭐🎃Happy Halloween🎃⭐

10月31日(火)にハロウィンイベントを行いました!

絵を描いてホワイトボードを飾り付けたり、日本語で歌ったりしました!アメリカからの短期生ジョディさんも参加してくれました。ありがとうございました!

ジョディさんはアーティストで、今回パフォーマンスのため、来日されました。パフォーマンス以外の時間には日本語を勉強しておられます。将来は日本語の歌が歌えるようになりたいそうです。

イベントでジョディさんは「さくら」という日本の歌を歌ってくださいました。とても印象的な演出でした。クラスメートも盛り上がり、とても華のあるイベントになりました。

他の学生も日本の歌をきれいな発音で歌ったり、フルーツバスケットのゲームをしたりしました。普段無口な学生も母国語でラップをしたり、素敵なブレイクダンスを披露。学生たちの隠れた才能が見られましたね!

忙しい学校生活のなかで少しでもリフレッシュできたなら嬉しいです。

ハウディ日本語学校 奈良校開校セレモニー

ハウディ日本語学校 奈良校の開校セレモニーが10月25日(水)に行われました。

式には1期生41名と、 高市早苗事務所所長をはじめとしたご来賓の皆様、そしてSIPsグループの関係者約30名が出席しました。道案内や受付では、スーツ姿の男子学生や民族衣装を着た女子学生が教職員とともにスタンバイ!とても緊張しながらも、精一杯のおもてなしをいたしました。

セレモニーは、オープンニングムービーから始まりました。こちらは、大阪校の学生が出演し、各国のことばであいさつをしています。

それからSIPsグループ代表の前田が開校のごあいさつをいたしました。

そして、大阪校1組の学生が作成した「奈良校紹介ムービー」を上演。実際に学生達が奈良校のあるヴィレッジや三郷町に行き撮影しました。外国人留学生から見たヴィレッジや三郷町はどう映ったのか!?ぜび、ムービーをチェックしてください。

また、来賓の方々より心温まるご祝辞やご祝電をたくさんいただきました。

新入生の代表のあいさつはSAMAL CHANDRA BAHADURさん。来日したばかりですが、この日のために一生懸命練習しました。また、ネパールの女子学生が伝統的なダンスを披露。初めてご覧になった方もいらっしゃり、大変盛り上がりました。異文化をより身近に感じていただけたらうれしいです。

ハウディ日本語学校 奈良校のビジョンは、教室から地域コミュニティに広がっていきます。三郷町の皆様とともに活気あふれる豊かな共生社会を目標とし、成長していければと思います。

ハウディ日本語学校 奈良校をよろしくお願いします。

 

 

 

 

2023年度10月生入学式

10月20日(金)に本校において、2023年度10月生の入学式を行いました😄。


皆さん、ご入学おめでとうございます✨!

今回初めて故郷から出たという学生もいるかもしれません。皆さんは少しの心配と、大きな期待を持っているかと思います。



私達は皆さんが日本で安心して勉強し、夢を叶えられるように、精一杯支援します。

9月22日(金)大阪校の学生は奈良校に見学に行きました

9月22日(金)1組の学生はハウデイ日本語学校 奈良校に見学に行きました。

奈良校は自然豊かで心地いい環境です。施設が充実している。周りにもたくさんの設備が整っていて楽しそう!

日本らしい景色にみんな興味津々だし、写真もたくさん撮っていた。龍田大社は厳かな雰囲気で気持ちも神聖になっていた。
信貴山は観光地なので、みんな楽しく見学をしていた。お寺の方とも話をしていた。



ツアー全体にボランティアで参加してくれた中学生とも楽しく交流ができた。いつもは無口なタイプの学生も質問をたくさんしていた。

9月24日(日)生野南敬老の集いに参加しました

9月24日(日)生野南敬老の集いに参加しました。

学生達はネパール民族の伝統的な衣装でダンスを踊りました。緊張もしていたみたいですが、終わった後は「楽しかった!」と言っていました。

会に参加されていた方に「よかったよ」とたくさん温かい声も掛けていただけて、嬉しそうでした。

また、出番が終わった後も、参加者のリズム体操などを見て「すごい!」と興味津々でした。

今回参加できて、学生達にとっても、とてもいい経験になりました。

生野南会館老人憩いの家での交流会②

9月19日(火)生野南会館老人憩いの家で地域の方々とハウディ日本語学校のネパール人の学生と交流会を行いました。今回で2回目です。

当日誕生日の学生がおり、ネパールでは誕生日の人が友達や家族にプレゼントをあげる習慣があると説明し、参加者の方々にお菓子のプレゼントをお渡ししました。

文化の違いを理解していただき、プレゼントも快く受け取ってくださいました。

今回交流会もあっという間に時間が過ぎ、さよならをするときはお互いに名残惜しそうでした。

今後も引き続き、地域の方との交流を深めるイベントに参加していきたいと思います。

日本語教育実習研究会に参加しました

9月17日(日)日本語学校と大学との日本語教育実習における連携についての研究会に参加致しました。

小中高学校のように細かい取り決めがないため、日本語学校と大学がどのように連携し、教育実習を行っているか、日本語学校、大学の関係者がお互い意見交換を行いました。

当校での教育実習の実例を代表として、発表させていただきました。

日本語教師の国家資格化に向け、大学との連携をさらに深めていきたいと考えております。