MENU
  • HOME
  • 学校紹介
    • ご挨拶
    • 本校の特徴
    • 校舎案内
    • 教員・事務員紹介
    • 交通アクセス
    • フォトギャラリー
  • 入学案内
    • 入学申請
    • ビザ申請
  • 学費案内
    • 学費案内
    • 奨学金
  • コース・カリキュラム
    • 日本語コース案内
    • カリキュラム概要
    • 時間割
    • 年間スケジュール
  • 進学ガイド
    • 進学サポート
    • 必要資料
    • 入試・面接対策
  • 留学生生活情報
    • 学生寮
    • 学校周辺案内
    • 大阪観光スポット情報
  • 資料ダウンロード
  • 日本語教師求人
  • お問合せ

日本国法務省告示校ハウディ日本語学校

  • お問い合わせ
  • 日本語教師求人
  • 資料ダウンロード
  • HOME
  • 学校紹介
    • ご挨拶
    • 本校の特徴
    • 校舎案内
    • 教員・事務員紹介
    • 交通アクセス
    • フォトギャラリー
  • 入学案内
    • 入学申請
    • ビザ申請
  • 学費案内
    • 学費案内
    • 奨学金
  • コース・カリキュラム
    • 日本語コース案内
    • カリキュラム概要
    • 時間割
    • 年間スケジュール
  • 進学ガイド
    • 進学サポート
    • 必要資料
    • 入試・面接対策
  • 留学生生活情報
    • 学生寮
    • 学校周辺案内
    • 大阪観光スポット情報

入学案内

入学申請

入学資格

留学ビザを取得する場合
  1. 本国で12年以上の正規課程教育(機関は国によって異なる)及びその他同様の学校教育を終了した者。
  2. 本国で大学等の入学資格である中等教育課程を終了した者。
    (高校卒業、または高校卒業と同等の資格を持つ者。)
    (日本の大学等に進学を希望する場合12年以上の学校教育課程を終了した者。)
  3. 入学申込み時150時間以上の日本語履修証明書を提出できる者、又は日本語能力試験N5以 上を習得した者。
  4. 日本または母国で滞在中身元保証をする人がいる者。
入学時期及び期間

・4月学期・・・2年コース
・10月学期・・・1年6ヶ月コース

入学受付締切

・4月学期・・・前年11月中旬
・10月学期・・・5月中旬
※書類は不備のないようにご準備下さい。(日本語翻訳を添付のこと)
※コースは変更不可ですのでご注意ください。 。

入学申込必要書類

学生本人の準備書類 1. パスポートのコピー(過去に日本に来た事のある場合、入国記録部分も)
2. 入学願書(学校指定書式)
3. 履歴書及び就学理由書(学校指定書式)
4. 最終学校卒業証明書
5. 在学証明書及び休学証明書
6. 日本語学習証明書
7. 写真5枚(3ヶ月以内撮影の物・縦4cm×横3cm)
身元保証人の準備書類 日本国外居住者 1.預金残高証明書(銀行発行のもの)
2.在職証明書及び事業登録証明書
3.戸籍謄本(学生本人との関係を証明できるもの)
日本国内居住者 1.住民税又は所得税納税証明書
2.在籍証明書又は法人登記簿謄本
3.経費支弁書(学校指定書式)
4.印鑑登録証明書
5.預金残高証明書(必要な場合もあり)
学生が滞在費用を負担する場合 1.預金残高証明書(本人名義のもの)
2.在職証明書又は事業登録証明書原本
注意事項
  • 書類は入国管理局に提出する6ヶ月以内に作成したものであること。
  • 証明書類の有効期間は3ヶ月です。
  • 卒業証書は原本以外受け付けません。
  • 書類は本人がボールペン又は万年筆を使用して楷書で記入すること。
  • 書類を訂正するときは、修正液を使用せず、2本線を引き訂正印を押すこと。
    ※年齢は満の年齢を記入すること。
履歴書
  1. 学歴を記入する時、小学校・中学校・高校の順に書くこと。学校名・所在地・入学日・卒業日をはっきりと記入すること。(代筆不可)
  2. 6歳未満で小学校に入学した場合、生活記録簿を提出してください。
  3. 12年の学校教育の中で空白がある場合、説明書が必要。(学歴・職歴にあきが無いように記入のこと。受験準備期間・兵役期間を必ず記入して下さい。)
修学理由書

学習の動機(目的・必要性)及び卒業後の進路を具体的に記入すること。必ず本人が記入すること。

その他
  • 出願書類に不備がある場合、出願を受け付けません。
  • 入学金・学費・その他の費用は事情により変更になることがありますので、前もって確認ください。
  • お支払いいただいた学費は原則としてお返ししておりません。ただし理由がある場合は返金する場合もあります。詳しくは当学校にお問合せください。
  • 募集定員になり次第入学受付締め切りになります。
  • 受付締め切り日が変更になることもあります。他にもご不明な点があれば当学校にお問い合わせ下さい。

ビザ申請

留学ビザ

日本語教育機関において、もっぱら日本語の教育を受ける場合の在留資格は一般的に留学です。当学校で長期の学習を希望される方は、この留学ビザを取得する必要があります。

学習可能期間

最長2年

留学ビザの特徴
  • アルバイトをすることが許されています。(1週間28時間以内)。
  • 日本語の勉強が目的のビザなので出席率80%以上を下回っては絶対にいけません。
  • 1年以上学習を希望する場合、国民健康保険の適用対象者となります。取得をすれば、かかった医療費の3割負担で治療が受けられます。
留学ビザの手続と流れ
手続内容 締切日
4月入学 10月入学
必要な全書類と選考料を当学校に送付して下さい。 
右の期日はあくまでも目安です。定員になり次第締め切りとなります。
9月~11月 3月~5月
送られた書類のチェックをします。 10月~11月 4月~5月
入国管理局に書類を提出します。 11月末 5月末
入国管理局が書類の審査をします。 12月~2月 5月~8月
入国管理局から許可が下りた場合、在留資格認定証明書が発行されます。 2月末 8月末
残金(登録料、1年間の授業料、設備維持費・課外活動費)を請求します。 2月末 8月末
残金の支払いをします。 3月初旬 9月初旬
入金確認後、入学許可書と在留資格認定証明書をご送付します 3月中旬 9月中旬
学生は日本大使館(領事館)へ書類を持参し、ビザを取得します。 3月中旬 9月中旬
日本へ出発します。 4月初旬 10月初旬
入学案内
  • 入学申請
  • ビザ申請

学校紹介

  • ご挨拶
  • 本校の特徴
  • 校舎案内
  • 教員・事務員紹介
  • 交通アクセス
  • フォトギャラリー
  • 学生寮

入学案内

  • 入学申請
  • ビザ申請

学費案内

  • 学費案内
  • 奨学金

コース・カリキュラム

  • 日本語コース案内
  • カリキュラム概要
  • 時間割
  • 年間スケジュール
  • 長期休暇

進学ガイド

  • 進学サポート
  • 必要資料
  • 入試・面接対策

留学生生活情報

  • 学生寮
  • 学校周辺案内
  • 大阪観光スポット情報

資料ダウンロード

日本語教師求人

お問い合わせ

ハウディ日本語学校
〒544-0022 大阪市生野区舎利寺3-15-11
TEL:06-7506-9871 / FAX:06-7506-9872
Copyright © Howdy Japanese Language School All Rights Reserved.